トピックス

コラム更新!「コロナ禍対応:国の持続化給付金の申請でお困りの方へ」

 コロナ禍対応で、様々な国の緊急サポート策が打ち出される中、事業者にとって、即手続きに着手したいのが、「持続化給付金」のオンライン申請だと思います。  当司法書士事務所の所長である認定司法書士・永田健吾も、5月1日に迅速…

コラム更新!「これ以上月々の返済を継続していくことはできない。。。自己破産をご検討中の方へ」

令和2年の初春、突如現れた、人の目に見えない新型コロナウイルスで、世界中、日本中の人々の命と暮らしと家計や経済が、それこそメチャメチャにされておりますが、真面目にかつ倹しく暮らす人々の生計能力・支払能力に多大な影響が出始…

コラム更新!「生活保護受給中であっても、一律10万円給付金を問題なく受け取れます。」

新型コロナウィルス対策で、世界中、日本中の人々が、外出自粛の徹底を求められる中、皆々様、いかがお過ごしでしょうか? 久々に、当司法書士事務所の認定司法書士・永田健吾が投稿したコラムのお題は「生活保護受給中であっても、一律…

「丁寧に教えていただき 安心して手続きができました」

 新型コロナウィルスで、不安な毎日が続く中、「丁寧に教えていただき 安心して手続きができました・・・」と、お客様から嬉しいコメントを頂けました!  「より多くの人に より多くの価値を提供したい」というのが、認定司法書士・…

「過払い金が発生する条件とは?:未だにお問い合わせが多いです。」認定司法書士永田健吾コラム更新!

当事務所代表・永田健吾がコラムを更新いたしました! 「過払い金が発生する条件とは?」と題された今回のコラムは、「借りたのは、もう10年ばかり前かな・・・・」「ここ数十年、借りては完済、借りては完済を、何度も繰り返してはい…

「遺言作成を検討してる方へ:是非おはやめにご相談ください。」認定司法書士永田健吾コラム更新!

認定司法書士永田健吾がコラムを更新いたしました! 今回は、「遺言作成を検討してる方へ:是非おはやめにご相談ください。」と題された、遺言作成の重要性と相続の現場の生々しい実態のレポートです。 特に、認定司法書士永田健吾が遺…

「一度の相談する勇気が 貴方の人生を変える!」店頭ポスター更新! 

「一度の相談する勇気が 貴方の人生を変える!」店頭ポスター更新! 
 令和2年正月も、すでに19日となりましたが、皆々様の「新年の抱負」のスタートダッシュの具合は、いかがでしょうか?  人とは不思議なもので、「こう、したい!」と強く思い、日々念じるだけで、ほとんどのことが実現できるのです…

明けまして おめでとうございます!       正月6日(月曜日)から営業開始です!

明けまして おめでとうございます! 令和2年子年が、皆様にとって、幸多き一年となりますよう、心からご祈念申し上げます! 当事務所は、正月6日(月曜日)からの営業となります。 今年も皆々様の数多くのご相談を、心よりお待ち申…

今年は12月27日まで、新年は1月6日から!

今年も、多くのご相談や面談を賜り、心より感謝申し上げます。 誠に恐縮ながら、今年の営業は12月27日(金)までとさせていただき、 新年の仕事始めは、1月6日(月)からとさせていただきます。 皆々様が、佳き新年をお迎えにな…