お役立ちコラム

個人再生という選択肢

借金問題でお悩みのクライアントの方に ご提案できる解決法としては、 ①任意整理(債権者各社と返済方法について、交渉し、月々の返済額等の減額を行う) ②自己破産(裁判所に申し立てを行い、免責により借金の支払い義務を帳消しに…

法人様向け:種類株、新株予約権付社債等を用いた資金調達

商法改正に伴い、会社法が施行され 株式会社等において、フレキシブルに資金調達ができるようになりました。   当事務所においても、 普通の新株発行による増資案件と比べると件数は多くないですが、 種類株発行による増…

意外に増えていない自己破産事件の申し立て

世がコロナ禍となり、はや1年。 おかれる状況は人さまざまなれど、 窮状に置かれている方は少なくないと思います。 当事務所では、任意整理、自己破産、個人再生を取り扱うことも多く、 最近は自己破産事件が増えているんじゃないか…

相続人不存在の場合の不動産登記手続事案

相続が発生し、もともと相続人となる人がいなかったり 何らかの理由により相続権がある相続人が全員相続放棄をすると 相続人がいない状態、相続人不存在状態となります。 こうなるとどうなるのか?   故人に財産、負債、…

家賃支援給付金の申請でお悩みの方へ

久しぶりのコラム更新となり 申し訳ございません。 最近ニュースでは給付金の不正受給で逮捕という知らせが度々ありますが、 個人事業主等で定められた要件を満たしているのであれば、 これを申請しないことほどもったいないことはあ…

とても後味の悪かった遺産分割事件のお話(まだ大丈夫と遺言書の作成を後回しにしないようにして下さい)

相続発生後、ご依頼を頂き、滞りなく遺産分割につき合意が成立 という事件も少なくありません。 そして、 相続発生後、ご依頼を頂き、遺産分割につき合意が成立せず 裁判所へ申し立て、調停、審判等により遺産分割成立となるが 後味…

法テラスを利用した無料相談をお受けしています。迷わずご相談下さいませ。

法テラス。 民事法律扶助事業という、司法書士等の法律事案(登記事案はダメです)についての 報酬等を立て替える事業を行っているところです。   そこで、この法テラスを利用するには一定の資力基準というものを満たす必…

これ以上月々の返済を継続していくことはできない。。。自己破産をご検討中の方へ

昨日に引き続き、コロナ関連かもしれませんが、 ここ最近、自己破産のご相談を頂くことが増えてきたような気がします。   12,3年前、消費者金融が跋扈し、多重債務問題が社会問題化しました。 それと同時に、過払い金…

生活保護受給中であっても、一律10万円給付金を問題なく受け取れます。

新型コロナウィルス感染症の拡大により、緊急事態宣言が出され 各種方面に多大な影響がでています。   そんななか先日支給が決定された10万円の給付金 特別定額給付金ですが、 生活保護受給中のクライアントの方から …